今日は訓練生活のデイリールーチンをまとめました。
70日間もあれば、いろんな生活パターンがありますが、
最も典型的な1日を記しています。
こんなリズムで過ごしていたんだなということを
任国活動中や帰国後に懐かしむために。
また、派遣前訓練を控えた候補生の
心の準備になれば幸いです。
0600 起床、洗顔・歯磨き、運動・朝風呂に向けた準備
0615 館内放送(朝礼場所の案内)
0620 玄関前/体育館に移動、班員点呼
0630 朝礼、ラジオ体操、ストレッチ、ジョギング
0710 食堂に移動して朝食
0730 浴室に移動してシャワー
0750 自室に戻って課業の準備、自習
0840 PCルームに移動して提出物のプリントアウト
0845 教室に移動して語学(英語・ホームクラス)
1140 食堂に移動して昼食
1220 自室に戻って午後の課業の準備、昼寝/自習
1300 教室に移動して語学(英語・職種別クラス)
1510 大教室に移動して各種講座受講
1700 掃除・洗濯、自習/筋トレ
1730 浴室に移動して風呂
1800 食堂に移動して夕食
1830 自習/課外活動(自主講座、楽器)など
2230 終礼、班員点呼、生活班連絡、歯磨き
2250 自習
2330 就寝(ほぼ寝落ち)